このブログを検索

2021年4月24日土曜日

20210424_至仏山BC

20210424_至仏山BC 
 L縄(OB,R3)、岸本(OB,H31)、中村(2)、降矢(2,記録)
 10:30鳩待峠
 13:40至仏山 
 15:50鳩待峠 
天気:晴れ
 当日朝に新宿駅で集合して駒場に寄ってから出発した。岸本さんとは初対面ということもあり若干緊張もあったが、車内では大いに盛り上がった。 天気もあってか鳩待峠には多くの登山者がおり、スキーやスノーボードを担いだ人も見られた。 雪質はとてもよく、歩きやすいと感じた。途中進撃の巨人の調査兵団の格好をした人がいた。歩くのが速かった。展望が開けたあたりで至仏山のほうを眺めると登山者がゴマ粒のようにみえた。至仏山の人気を実感した。木がなくなって展望が開けてくると周りの山が非常によく見えた。私はあまりどれがどの山かわからなかった。わかるようになりたい。 小至仏山を通りすぎたあたりで先ほどの調査兵団とすれ違った。やはり速い。この辺で当初滑ろうとしていた山の鼻ルートではなくワル沢を滑ろうと判断した。尾瀬のほうからも案内が出ていたが、実際に雪が少なそうだったのだ。 山頂は非常に混雑していた。近くにいた男性に写真を撮っていただけた。
山頂にて
一休みの後滑降を開始する。非常に良い雪で、好天の下気持ちよく滑ることができた。縄、中村、降矢は小至仏山に一度登り滑ったりもした。途中で私は調子に乗って転びゴーグルを吹っ飛ばした。縄さんに探していただいた。ありがとうございました。 樹林帯に突入してからが難関だった。元の登山道になかなか戻れず、かといってまたがっつり登り返すのもしんどいのでトラバースやちょっとした(シールを付けたり、板を外したりするほどでもないような)登りを繰り返すこととなった。こういったところでもスキーの技術の差を感じた。ほぼ水平にトラバースしているつもりでも思ったより高度は下がってしまうようだ。そんなこんなで思っていたよりも時間をかけて下山した。 帰りに寄った中華料理屋で岸本さんにおごっていただいた。ごちそうさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿