このブログを検索

2022年12月24日土曜日

20221224_赤岳鉱泉 アイスクライミング

  20221224_赤岳鉱泉 アイスクライミング

メンバー:沼田 (1,記録),降矢(3),尾高(2)

天気:雪のち曇り

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5028732.html

八ヶ岳山荘 駐車場 800 yen/1day

赤岳鉱泉のアイスキャンデーは 16:00 までにエリアから出るよう指示される.


03:20 起床
03:50 出発
06:40 八ヶ岳山荘 美濃戸口 07:00
07:45 美濃戸
09:31 赤岳鉱泉 アイスキャンディ(ゲレンデ)16:20
17:10 美濃戸
17:54 八ヶ岳山荘 美濃戸口


 初心者練習のため,天然ではなくゲレンデで登る.

 冬型の気圧配置で北陸・東北などは大雪の予報だったが,赤岳鉱泉は谷地形に位置するし,近くに山小屋があるので最悪なんとかなるだろうと予定通り実行した.予想通り,降雪は多いものの風はなく,気温は-10~15℃程度.


 シーズン初めのため氷壁の成長具合が悪く,スラブと垂壁 2面しか使えなかった.それでも1日中登れたし,大変満足のいく山行だった.初心者練習には最適な場所だった.次は天然で冬期登攀に出かけたい.


 スラブではアイゼンがきまるというより棚に乗れてしまうのでイージー.2回ずつ登ったあとは垂壁で練習する.足がきまらないと腕がすぐにパンプする.



 昼食後,ロープを張る場所を変えて再度練習.午後になると晴れ間が見えてきた.
1日で,一人8本前後は登れたのではないか.満足度が高い. 


 【反省】

 アイゼン(リンクス)の前爪をモノポイントにしようと,屋根付きの休憩所でナットを緩めていたら,外れた拍子に落としてしまい,休憩所の床の隙間から積雪の中に消えていった.積雪のせいで落としたナットは見えないし,休憩所の床下に潜り込むこともできず….泣く泣くサヨナラした.危機管理能力.
アイゼンのネジはテーピングテープで押さえて,クライミングを続行した.

 アイゼンのネジは5 mmネジだった.ナットは市販品でもなんでも調達可能.PETZL純正は,ナットの内径にプラのようなもので加工されており,脱落防止の機能がある.


2022年12月17日土曜日

20221217_初冬合宿

メンバー:土田(4)、松坂(4)、降矢(3)、小西(2)、尾高(2、記録)、斎藤(1) 
 12/17
 土合駅で集合。だが尾高と斎藤が遅刻したため当初の予定より1時間以上遅れて11時頃出発。すみませんでした。この遅れに加えて、天候の悪化が予想されたため、予定していた西黒尾根は諦めて天神尾根へ行くことを決定。ロープウェイを利用し天神平から天神尾根を少し上がり、14時頃分岐付近で幕営。その後、ラッセル訓練、ビーコン捜索、雪崩埋没等を練習した。 12/18
 雪降る中、谷川岳山頂へアタック。視界は悪く、山頂手前からは風が強かったが、特に問題なく順調に谷川岳山頂へ。途中、少しラッセルをした箇所があった。 あとはテント撤収後天神平へ下山。その日のうちに帰京した。