このブログを検索

2020年12月19日土曜日

20201219_初冬合宿

 

20201219_初冬合宿

日程 12/19-20

メンバー L畑中(4)、縄(4)、林(3)、岡本(2)、中村(1、記録)

1日目 天気:大雪

12:20 天神平

14:40 1400m付近で幕営、埋没訓練等開始

数日前の大寒波の影響で電車が水上で止まっており、出発が遅めになった。しかもこの週末も大寒波がきており、新潟県湯沢町には大雪警報が出ていた!天神平につくと大雪で、すぐさま腰深くまで沈むようなラッセルとなった。

天神平からすぐのところ。
100m上げるのに2時間半近くかかり、やっとの思いでテントを張る。あっという間にトレースは埋まってしまった…。すごく寒かった&雪が強かったので、埋没訓練だけしてテントに避難した。雪は夜通し降り続いていた。

2日目 天気:大雪

6:00 起床

6:40 撤収・訓練開始

8:00 出発

17:30 土合口

この日も大雪。しかもロープウェーが運休してしまった。天神平ロープウェーのツイッターによると、天神平で新たに70㎝積もったらしい。すごい…!。テントを出ると、竹竿の近くにさしておかなかったせいで自分のスコップが行方不明になっており、捜索に15分ほどかけてしまった。申し訳ありません。

ロープウェーが止まってしまったせいで、田尻尾根経由で自力で下りなければならなくなってしまったため、ビーコン訓練をした後早々に下山を開始した。あまりの大雪で胸ラッセルである。トップが空身でラッセルし、20mほど進んだらセカンドに交代、荷物を取りに戻って隊の最後尾に合流するというサイクルであった。空身ではあまり踏み固められていないので、セカンドが一番つらかった。そしてトップの後荷物を回収して休む時間がほんとうにありがたかった。スコップでラッセルなんて初めてだとみんなで言いながら雪に埋もれて進んだ。

ラッセルする林さん

田尻尾根の1000m地点くらいまで下りてくると、腰ラッセルくらいには落ち着いてきたが、今度は雪が重くてつらい…!田尻沢に下りてからは延々林道ラッセルだったが、本当につらい。残り500mというところで暗くなり、ヘッデン下山となった。このあたりからは縄さん、畑中さんがラッセルを回してくださり、自分の体力不足を痛感した。そして、やっとの思いで17:30頃土合口近くの車道にたどり着いた。このときの達成感は忘れられないものになるだろう。
下山!!

……しかしこの山行はここでは終わらなかった……!
なんとなく察してはいたが、水上までのバスは終わっていて、タクシー会社も予約がいっぱいだとか言って車を回してくれなかったのである。ロープウェーの復路の運賃も払い戻してもらえず、

ここから水上駅まで10キロ歩きました。非常にタフな山行となったが、胸ラッセルの経験や、大寒波の時に上越国境は(いくら雪訓目的とは言え)やめるべきという教訓など、得るものも大きかった。ありがとうございました。



土合駅の近くの踏切。除雪、あきらめちゃったんでしょうか











2020年12月5日土曜日

20201205_初冬合宿

 

20201205_初冬合宿

日程:12/5,6

メンバー:L新垣(3)、近江(4)、饗場(4)、松坂(2)、降矢(1、記録)

1日目

天気:晴れ

9:54土合駅

11:10天神平

13:00熊穴沢小屋(テント)

13:30天神平で訓練開始

16:00撤収

16:30テント着

自前の75Lのザックできてしまったが、もっと大きいザックにすべきだった。土合駅の長い階段を登り、ロープウェー駅まで向かった。ロープウェーは速くて楽で眺めも良かった。マスクが必須だったのが少し煩わしかった。天神平には登山者も観光客とみられる人も多くいた。雪が少なく、ほかの団体が滑落停止訓練をしていた辺りは地面が見える部分も多かった。幕営予定地まで向かうが、雪が少なく藪が出ていたため急遽幕営地を熊穴沢避難小屋に変更した。他の幕営適地と思しき場所はかなり埋まっていた。ここにも先客がいたが何とか張れた。その後もう一度天神平まで戻り訓練を行う。スキーのリフトの下が傾斜、雪が適当そうであったが、いざやろうとすると放送でリフトの下にはいかないよう注意された。ごめんなさい。結局その付近で滑落停止訓練をやった。数回やると地面が見えてくる箇所もあり苦労した。その後スタカットやビーコンを用いた捜索の練習を行い、撤収した。自分は装備の扱いに不慣れで、余計な時間を食ってしまった。テントで雪山での生活の仕方や、雪から水を作るやり方を教わった。食事の際、自分が作って持ってきたぺミカンの評判がとてもよく、嬉しかった。

 

2日目

天気:晴れ

4:45起床

6:00

7:00トマの耳

8:00テント着

10:00天神平で訓練

12:00土合駅

寒い思いをせずに眠れた。目覚めた後二度寝しかかったところを新垣さんに救われた。必要なものだけを持って出発。雪はほとんど固まっていて楽だった。ところどころで凍っていたり滑りそうなところがあり歩き方を教わりながら頂上を目指した。かなり速く歩けた。頂上はあいにくガスがかかっており展望はそれほど良くなかったが、ブロッケン現象を見ることができた。初めて見た。オキノ耳には行かずに下山を開始した。幕営地に着いて、雪に埋めてもらった。かなり圧迫感はあったものの、どうしても雪が少なく、自力で脱出できてしまうほどであった。弱層テストを練習した後テントを撤収して天神平へ向かい、ツェルトを用いた負傷者の運搬の訓練を行った後ロープウェーで下山した。