このブログを検索

2018年6月30日土曜日

2018.06.30 瑞牆山 ハットエリアボルダリング

メンバー:吉田
6/30(晴れ)
10:15みずがき山荘-10:40富士見平着・設営-11:15富士見平発-12:05瑞牆山山頂着-12:25山頂発-13:20富士見平着-14:10テン場発・ボルダリング-16:30テン場着-18:00就寝
7/1(晴れ)
03:30起床-04:30出発-ハットエリア-10:30瑞牆山荘

今回の山行を初日に瑞牆山を登り2日目にボルダリングをすると計画した僕は、この計画の参加者を募った。しかし皆他の計画に参加していたり—あるいは僕のことを嫌い避けていたのかもしれない—、別の用事があったりして同行者が見つからなかったため、僕は部の活動と称しておきながら一人で行くことになり、自分の好きなように出来るということで軽量化という奇妙な考えにとらわれ、テントとシュラフを持たずその代わりにツェルトとシュラフカバーを携行することにした。
韮崎から始発バスで瑞牆山荘に行こうと駅から出ると、すでにバス停にはたくさんの登山客が並んでいた。その中でクラッシュパッドを持っているのは僕だけであった。列の後方に並んでいたが臨時便が2便も来たために、運良く山荘まで座って行くことができた。瑞牆山荘に着き富士見平までは高々1時間ほどということだったので、手にマットを持ち靴はその時履いていたクロックス(これが僕のアプローチシューズ)のまま出発。岩場もなく怪我することなく到着。道中登れそうな石が散見されたが、この時の僕は瑞牆のピークというこの日の目標のため石ころに構っている余裕はなかった。
自慢の寝床
瑞牆山山頂から、大ヤスリ岩?
富士見平の幕営地には木が沢山生えているため、適当なスペースを見つけてツェルトを設営する。一泊1000円、カラスの被害があるということだったがツェルトでは防ぎようがない。出来る限り荷物をテン場にデポして瑞牆山頂へ。この道は岩場も多いから登山靴を履いた。順調。天気が良く山頂からは金峰山も大ヤスリ岩も360度見渡せた。登りも下りもほぼ同じ時間だったのは不可解ではあったが、思ったよりも早く今日の目標を達成し暇になる。一人だから話し相手もいない。暫く休憩しボルダリング(ハットエリア)に行くことにする。先ほどの経験からクロックスで行ったが、これは少し失敗だった。ボルダーのある林道は足元が悪かったから。それは不慣れで道に迷えばなおさら。この日トライしたのは結局端の方の石だけだった、グレードはV2。帰幕し、夕飯を食べ、することもなく早めに寝る。
登れた岩その2「入門ポケットV2」など
登れた岩その1「ハチ少年 V1」
3時半起床、寒かったし、早めに寝たから早めに眼が覚める。撤収し準備を終え日の出を待ち出発。朝5時くらいから登り始めた。1日目は四人とあったのだが、2日目は誰とも会わなかった。フリークライマーの朝は遅いのか?道端の石で遊びながら瑞牆山荘を目指す。この日も最高でV2。トポに載っていても苔むしていて登られた痕跡のない岩も多く、思っていたよりも早く山荘についてしまった。また登山道を登って2周目に入るのも面倒に感じて、1050分のバスに乗って帰った。この時間だと乗客は少なかった。
ハットエリアの人気のある岩の課題は僕にとっては難しく感じるものだった。しかしここにある石は形が興味深く触ってみたいという気持ちになる。そして今なぜか、石を触る権利は誰にでも平等にあるというごく当たり前のこと、そして一般的にはとてもばかばかしいような事が頭に浮かぶ。また少し技術を身につけて再訪したいものだ。



トポに載っていない?

0 件のコメント:

コメントを投稿