このブログを検索

2023年10月29日日曜日

20231029_二子山中央稜

 20231029_二子山中央稜
メンバー:L降矢(4、記録) 、沼田(2)
天気:晴れ
06:45 駐車場出発
07:05 二子山中央稜 取りつき
14:00 二子山山頂,その後懸垂下降
15:30 弓状バットレス
17:15 下山

 二子山は日本100岩場の関東の本に載っているので近いと思っていたが結構遠かった。車を出してくださった沼田さんに感謝。駐車場から歩いて20分ほどで赤いドラム缶を発見し取り付きに到着した。

1p:沼田リード
 我々が一番乗りであった。が、取り付きでロープの末端の毛羽立ちに気付き切断するなどしていたら後ろから来たパーティの方が先に準備を済ませてしまっていたので先を譲った。トポにあったルートではなく右の方にあったクラックから登ろうとしたが予想外に難しく苦戦してしまった。そんなこんなで数パーティに抜かれた。
2p:降矢リード
 凹角ではなくカンテにした。最後は右に行く。
3p:沼田リード
4,5p:降矢リード
6p:沼田リード

 久しぶりとはいえマルチピッチのシステムはしっかり覚えており、一安心であった。休日の人気ルートということで長めの待ち時間があったが、他パーティの方と楽しくおしゃべりをして過ごした。登攀自体にはそれなりに余裕があったので、ナチュラルプロテクションの練習もしてみた。カムはこれまでも自信をもってセットできたが、ナッツは不慣れであったのでこれを機にたくさん試した。思ったより良くきまった。持ってきてみたヘキセントリックがきまる箇所もいくつかあった。こちらは初めて使った。良い練習になったと思う。

 トップアウトしてからの道は高度感があり、滑りやすい運動靴で来た私は非常に怖い思いをした。山頂標識のあるピークを越えコルから懸垂をしたのちにローソク岩を過ぎて取り付きに戻った。荷物を回収し弓状エリアに移動した。壁の斜度が強く、見上げた首が痛かった。親切な方に場所を教えていただいて、日本100岩場に日本一被った5.10aとの記述がある「悪魔のエチュード」をトライした。「指」が落ちてこないか不安になった。私は無事に一撃することが出来た。石灰岩ということで滑る感じもしたが、ガバがたくさんあって良かった。

0 件のコメント:

コメントを投稿