このブログを検索

2020年1月26日日曜日

20200125_雪洞訓練(武能岳西尾根)


20200125_雪洞訓練(武能岳西尾根)

作成者:林
メンバー:三浦(リーダー、OB)中山(OB)近江(3年)箱守(3年)畑中(3年)吉田(3年)林(2年)福田(2年)

1/25(土)
天気:快晴無風
10:02土樽
10:30出発
11:30渡渉、取り付き
15:30幕営地

1/26(日)
天気:快晴無風
4:30起床
5:50出発
8:10山頂
途中で訓練
11:15幕営地・撤収
14:15土樽


 今回の山行の目的は雪洞を掘る練習である。場所はできるだけ雪が多そうな上越の山に決定。それでも雪の量は十分か一抹の不安は拭い去れず、テント泊やイグルー泊も代替案として準備した。(先輩が)

 当日は始発の土樽行に乗ることになった。私が住む東京大学三鷹国際学生宿舎(通称三鷹寮)は駅から遠い上、朝起きられるかも不安だったので、畑中邸に宿泊させていただいた。畑中さんは夜遅くまでパッキングしていて、主将の風格たっぷりであった。
 当日は乗り換えの高崎あたりで徐々に集合していった。子どもたちがたくさん乗っていてにぎやかだった。

 予定通り10時に土樽に到着。雪が少なくてびびった。国境のトンネルを抜けてもこれじゃあ『雪国』は書けなかったであろう。駅で準備を済ませたら早速出発する。林道を歩き散らかすこと約1時間、渡渉ポイントに着いた。雪で埋まっていれば楽だったのだが、ゆく川の流れはたえることがなかった。先輩が色々と苦労して渡れる道を探す間、むしゃむしゃと行動食を食べた。渡渉では足の甲辺りまで水に浸かるものもあったが、中まで濡れることなく全員突破できた。渡渉後、コンクリートの橋がすぐそばにあったことに気付いた。

 ここからは斜面を登って尾根に出るのだが、この尾根に出るまでが大変な急登で苦労した。みんなひょいひょいと上がっていくのだが、自分だけ登っても登ってもずるずるとすべり落ちてしまった。誰もが平泳ぎで進む中、自分一人だけバタフライでもがいていたわけである。結局、尾根に上がる頃にはすっかり消耗してしまった。情けない話である。ラッセルは他の7人にほとんどやっていただくこととなった。パーティ内ラッセル泥棒は肩身が狭かった。

 隊は予定通り進み、15時半には幕営予定地に到着した。よさそうな斜面があったので雪洞を掘り始める。しかし、すぐにブッシュが出てくる。雪洞には3mは積雪が必要だということだったが、2.5mもあるかないかという量だった。これじゃあせっかく来た意味がないじゃないか!!

 仕方ないので雪洞は小さいの1つに留め、残りはイグルーを作ることになった。テントが入るくらい大きなイグルーを作ろうとしたが、大きいのは難しく、上まで覆いきることができなかった。結果、二人用の雪洞と立派な風よけを携えたテント2つができた。私は満足していたのだが、三浦さんに言わせれば「ほんとはこんなんじゃない」そうだ。
宿泊準備ができたので、テント内で夕飯を食べた。中は暖かく、まったく風を感じなかった。(そもそも風が無かった?)夕飯は各自カンヅメやカレーを持ってきていて、それを食べた。寝るときは、私は吉田さんと雪洞に入った。中は意外に暖かくて驚いた。箱守さんに頂いたローソクを点けると、周囲の雪に反射してきらめき、シャンデリアのようだった。テンション上がった。



二日目は4時半起き5時半出発の予定だったが、OB二人を除いた我々現役の準備が遅く、出発が6時前になってしまった。私はここでヘッドランプの電池が切れてしまい、ただでさえ準備が遅いのに輪をかけて時間がかかってしまい、ひどい目に遭った。
 最初はツボ足でしんどいルンルン歩き。1ピッチ終えたところでアイゼンを履いた。ナイフリッジが見える。けっこう怖いぞ。途中で岩も出ている。雪庇と急斜面に気を付けながら歩くが、ふつうに歩いていれば落ちはしないと思った。途中の岩が出ていやらしくなっているところはロープを出した。

 この後はひたすら歩きまくると上越国境に出て、じきに山頂が見えてくる。6人は810分に山頂を極めたが、途中で腹痛となった私と、私に付き添ってくれた中山さんの二人は10分程遅れた。山頂ではのんびり記念写真を撮れるくらいの暖かさだった。
 下山はあっという間だ。下山途中にいい斜面があったので、もう一度雪洞を掘る練習をしたり、土嚢懸垂、ピット掘りの訓練をしたりと有意義に時間を使えた。幕営地より標高は上だったが、ここでも雪は足りなかった。

 訓練を終え、1115分に幕営地に戻る。雪洞を壊していたら汗が出るくらいの暑さで参った。パッキングを済ませたら下山を開始。またしても私は遅れてしまった。しかも途中でゲイターが壊れるわ靴紐がほどけるわで散々だった。1415分に駅に到着し、山行終了。雪洞泊は楽しかったのでまたやりたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿