鳳凰三山 山行記録 作成:中山省吾
参加者:伏見 (2年) , 中山 (1年) , 黒沢 (1年)
実施日:6月14日 (土) 〜 6月15日 (日)
行動記録:
6月14日 晴れ
7:02新宿 — 10:04甲府 — 10:40韮崎 — 11:24 青木鉱泉着 11:39 発 — 13:38 鳳凰の滝 — 14:41 白糸の滝 — 15:20 五色滝 — 16:20 鳳凰小屋 17:45 夕食 18:35 就寝
新宿から甲府までは高速バスを用い、甲府には予定より1時間半ほど遅れて到着。韮崎から青木鉱泉までは、タクシーを使った。天気はよく、汗ばむくらいだった。昼食は各自、休憩のときにとった。道すがら滝を巡って、青木鉱泉から5時間ほどで鳳凰小屋に到着。小屋までに休憩は6回。小屋のテント場は、かなり込んでいた。
6月15日 晴れ
4:00 起床 — 4:35 朝食 — 5:32 鳳凰小屋発 — 5:45 調整休憩 — 6:40 地蔵岳着 6:54 発 — 7:55 観音岳着 8:20 発 — 8:34 薬師岳 — 10:55 舗装路入る — 11:48 青木鉱泉着 12:26 発 — 1:05 韮崎 — 13:49 甲府着 17:01 発 — 20:30 新宿着、解散
夜になるとテントの中は、かなり寒く感じた。自分たちが小屋を出発する頃には、テント泊していた人たちのほとんどが出発していた。地蔵岳に至る最後の登りは砂地になっていて、一歩登って半歩下がっての繰り返しで精神的にきつかった。地蔵岳には、冷たい風が吹いており、肌寒く感じた。地蔵岳山頂の岩場に登ろうとしたが、危険だと判断し退却。観音岳は、眺望抜群。天気がよく、風も心地よかった。薬師岳山頂を経由して、下山。一部に雪が残っており、雪上訓練の復習にもなった。途中で休憩は3回とった。甲府では、銭湯へ行き、ゆっくりした。帰りのバスも渋滞の影響で1時間半ほど遅れて新宿に到着。解散した。
0 件のコメント:
コメントを投稿