このブログを検索

2024年6月15日土曜日

20240615_谷川岳馬蹄形

 20240615-16_谷川岳馬蹄形

メンバー:河本(2,L,記録)、落合(1)、鈴木(1)
天気:晴れ(15)、雨(16)

1日目
1030土合駅
1250白毛門
1540清水峠
1700蓬峠
1845茂倉岳避難小屋

2日目
0400茂倉岳避難小屋
0500谷川岳
0740土合駅

今回は3人で谷川岳馬蹄形の縦走に行った。8:40集合のはずがいろいろあり10:30の出発になった。メンバーの一人が忙しく、早く下山したいとのことではじめはこの日のうちに下山したいと考えていた。単純計算でコースタイムの1/2で歩けばいいことになる。他のコースでは1/2のペースで歩くことはできるが、このコースでは思っていたよりアップダウンが多く、開始早々無理だと気づいた。なんと累計のアップダウンが2700mもあるらしい。一日目は天気がよく、とても暑かったが景色がよく楽しかった。笹の草原が多く、虫も多いため虫除けスプレーがあるとよい。この日は日没ギリギリまで歩くことになりそうだったので急いだ。その結果、計画通り茂倉岳避難小屋泊となった。二日目は少々雨が降っているが合羽は着ないで出発した。所々晴れ間もあり、雲海っぽい物も見えて楽しかった。この日は時間に余裕があるのでゆっくり下山した。





0 件のコメント:

コメントを投稿