このブログを検索

2019年2月1日金曜日

20190201 阿弥陀岳南陵〜中央陵

20190201 阿弥陀岳南陵〜中央陵

メンバー:L池田、三浦、福田
日程:2/1~2/2
天候:晴れ
記録:福田
2/1
10:15 タクシー降りる-10:35 船山十字路-11:50 旭小屋12:00 - 14:40 立場山14:50 -15:10 青ナギ
2/2
7:40 出発 - 10:00 p3基部 - 12:10 阿弥陀岳 - 15:30 広河原沢出合 - 16:10 船山十字路 -16:40 タクシーのりば

2/1
9:10に茅野駅集合で、タクシーで船山十字路を目指す。しかし、昨日降った雪でタクシーが入れず、手前で降ろされてそこから歩くことになった。10:15分出発。積雪は20cmほど。トレースはない。とにかく寒い。20分ほどで船山十字路にでた。十字路を右折し、南陵の取り付きを目指す。途中川を渡る地点で橋が流されていた。おそらく台風によるものだろう。適当に川を渡って、旭小屋へ。雪が深くなり、すねくらいまで埋まるようになった。小屋を過ぎて尾根までの急登をこなし、尾根上を登り、3ピッチで立場山まで行った。途中からひざ下ラッセルだったが池田さんが楽しそうにラッセルしてたので後ろは楽だった。立場山のすぐ先の青ナギで幕。夜は冷え込んだが新品のダウンと寝袋のおかげで快眠できた。

2/2

腰ラッセル
5:00起きだったがコッヘルが小さい事もあり準備に時間かかって7:40出発となった。無名峰までは自分がラッセルをした。正直上のアルパインエリアでは自分は何もできないのでここで頑張るしかない。基本膝上で時折腰まで潜る雪をラッセルして1時間強で無名峰まで行った。天気がいい。あと暑い。本当に2月かよ。そこからp1までさらにラッセルして、p1手前でトップを交代してもらった。



やたら絵になる
P3
P3までは大したことない尾根を歩き、p3基部についた。後ろに自分たちのトレースが見える。雪山はやっぱりこうでなくちゃね。基部からルンゼに入るまでトラバースがあるが、そのトラバースからロープを出した。風が強い。コールが聞こえない。ロープがいっぱいに出てさらに引かれていたので、ビレイを解除してトラバースした。どうやら50mロープちょうどいっぱいでルンゼ基部まで行ったようだ。2ピッチ目はルンゼ状だった。ここもコールが聞こえず苦労した。ただ、雪は少なくノーロープでも普通に登れそうである。ルンゼをさらにつめて稜線上に出て、そこからは1時間もかからずに阿弥陀岳山頂に出た。最高の天気で視界は360度。

多分バンザイのポーズをしようとしているが手が上がっていない謎のポーズ
写真を撮ってさっさと降る。中央陵はトレースがなく、地図を見ながら尾根を外さないように降った。途中下部岩壁の上部に出てしまい、懸垂しておりた。尾根の下部は雪がグズグズで滑った。大変だった。ここが一番大変だったかもしれない。広河原沢の出合まで来るとアイスクライミングの人たちのトレースがあり、てくてく歩くだけで出発地点まで戻れた。

0 件のコメント:

コメントを投稿