このブログを検索

2016年12月10日土曜日

2016.12.10-11 初冬代替合宿1

初冬代替1
文責:北村
20161210,11
乗鞍岳にて
参加者:白石、杉山、中山、岸本、北村、縄、川上、土井OB


12/10

10:10松本駅
12:00休暇村着
12:30休暇村発
13:25VSA
14:25雪訓開始
15:40雪訓終了

 10:10松本発の松本電鉄車内にて集合。新島々駅に到着後、バスで休暇村へ。(土井OBのみ一本後の電車・バスに乗車)
 12:00休暇村着。レインウェア、登山靴、スパッツ、手袋、サングラス等をつけて12:30に出発。夜泣峠までの道路は除雪済みであり、それ以降1年生によるラッセル(ツボ足)でVSAに向かった。
 13:25VSA着。入り口付近にザックを置き、雪訓の準備をする(この間に土井OB到着)。テントを張ってザックを中に入れた後、ハーネスを装着して14:25雪訓開始(VSA傍で行った)。1年生は一人ずつプローブを用いたビーコン探索を行った。発見までに要した時間は以下の通り。
                川上:326
                北村:450
                 縄:610
ビーコンやプローブの使用方法がよくわかっていなかったため時間がかかってしまった。この後明日に備えてスタカットのやり方を確認した。最後に1年生は上級生に雪の中に埋めてもらい、雪崩で埋没したらどうなるかを体験した。また逆に土井OBに埋まってもらって、ビーコンで人を突いた時の感覚を覚えた。15:40に雪訓を終える。
 テントの中で1年生は水の作り方やその取り扱い等、冬のテント生活において必要となる技術を学んだ。談笑もそこそこに20時過ぎに就寝。

12/11

04:30起床
06:49出発
07:42三本滝
 4:30起床。テントを畳んでサブザックの準備をし、ワカンをつけて6:49出発。6:30出発の予定であったが、1年生(特に北村)が準備に手間取ってしまった。
 7:42三本滝レストハウス前着。ハーネス、ザイル等の準備をして8:09そばのカモシカゲレンデにて雪訓開始。1年生でスタカット(支点としてスノーバーを用いるもの、スタンディングアックスで行うもの両方)を6ピッチ行って10:25雪訓終了。ハーネスを外し、10:40よりゲレンデ上部まで歩行を開始。1年生は他の人のラッセル跡を辿ってはいけないという条件付きで行った。北村は膝の痛みから遅れをとったが、他の1年生は特に問題ないペースでついていくことができた。上部到達後ゲレンデ麓まで戻って、11:20VSAへの帰路についた。

 12:10VSA着。ワカンを外し、ザックにパッキングをして12:45VSA発。行きとは異なる経路を辿り、バス停を経由して帰った。13:25頃休暇村に到着し、急いで温泉に入った。14:00発の新島々行きのバスに乗って来た道を戻り、初冬合宿を終了した。

0 件のコメント:

コメントを投稿